- 2019.10.10
博報堂DYホールディングス、安心・安全にデータ連携を推進する専門会社「株式会社Data EX Platform」を設立および営業開始
- 2019.9.30
博報堂DYホールディングス、ARクリエイティブスタジオMESONと MRグラスを用いた、ARコミュニケーションサービスの実証実験を開始
- 2019.9.26
- 2019.7.31
博報堂DYホールディングス、 外部データを活用し、生活者の様々な特徴の推定値を企業の顧客データに付与できる新技術「モデル転移型データフュージョン」を開発
- 2019.7.1
博報堂DYグループ、ベンチャー企業への出資を通じ、共に未来をデザインする「HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND」を組成
- 2019.6.19
博報堂DYホールディングス、音声解析による商談営業の効率化を支援する対話音声解析システム「CONOOTO」を開発 ~商談内容を録音し、効果測定レポートを自動生成~
- 2019.6.12
博報堂DYグループ、「体験型返礼品」に特化した ふるさと納税サービス運営会社「株式会社ROOTs(ルーツ)」を設立 ~その土地へ足を運び、土地を体験する機会を創出~
- 2019.5.15
- 2019.4.4
博報堂DYホールディングスの戦略事業組織kyu、トルコのイノベーション・プラットフォーム「Atölye」(アトリエ)社の株式を取得
- 2019.3.29
博報堂DYホールディングス、ARクリエイティブスタジオMESONと共同研究契約を締結 ―研究成果発表第一弾として、神戸市でARクラウド技術の体験デモ展示
- 2019.3.7
博報堂DYホールディングス、EAGLYSと資本業務提携 ―AIx秘密計算技術を活用したデータの利活用に関する共同研究を開始
- 2019.2.28
- 2019.2.1
博報堂DYグループの農業経営を支援するマーケティング会社ファーマーズ・ガイド、 農業総合研究所と業務提携し、サービスを拡大
- 2019.1.24
博報堂DYグループとぴあ、ぴあが保有するエンタテインメント領域データを活用したマーケティング・ソリューション「カテゴリーワークス Entertainments」を共同開発
- 2019.1.16
- 2019.1.10
博報堂DYグループ「デジタルロケーションメディア・ビジネスセンター」、「生活者モードベースドプラニング」を体系化 ー「移動する生活者調査」第二弾の結果をもとに業種別想定事例を公開
- 2018.11.14
博報堂DYグループ、Tealium社との共同サービス開発 第2弾としてDACのDialogOne®とシステム連携を行い 顧客最適化したリアルタイム1to1マーケティング基盤の提供開始
- 2018.10.26
博報堂DYグループ、Tealium社と日本初の共同サービス開発契約を締結 第一弾としてAudienceOneとシステム連携し 拡張型Tealiumソリューション提供を開始
- 2018.10.2
博報堂DYホールディングス、株式会社アドインテと資本業務提携 ~AIBeaconを活用した生活動線系メディアの付加価値化に関する研究を開始~
- 2018.9.19
博報堂DYグループの農業経営を支援するマーケティング会社ファーマーズ・ガイド、 農業マーケティングのプラットフォーム「チョクバイ!」を開設 ~農業総合研究所と協働で、実証実験を開始~
- 2018.9.13
博報堂DYホールディングス、「公募型共同開発プログラム」により採択された3社と実証実験を開始 ~オープンイノベーション型で生活動線系メディアテクノロジー開発を推進~
- 2018.9.3
- 2018.8.8
博報堂DYグループのキューワークス、サービス業向けタスク管理チャットツール 「Cueworks(キューワークス)」を開発、本日より提供開始
- 2018.8.6
- 2018.7.31
- 2018.7.23
博報堂DYグループ、「TV Cross Simulator」にLINEの動画広告メニューの機能追加 ―TVCM×オンライン動画広告のより効果的なメディアプラニングが可能に―
- 2018.7.4
- 2018.6.26
- 2018.5.25
博報堂DYホールディングス、多様なデータが、社会で安全に利活用されることを目指す「データ・エクスチェンジ・プラットフォーム設立準備室」を設置
- 2018.4.16
- 2018.4.5
博報堂DYホールディングスの戦略事業組織 kyu、米国のデジタルマーケティングエージェンシー『Kepler Group』社の株式を取得
- 2017.12.12
生活動線起点のメディアビジネス開発を支援するグループ横断型組織 博報堂DYグループ「デジタルロケーションメディア・ビジネスセンター」を新設、 第一弾として「移動する生活者調査」を実施
- 2017.12.11
博報堂DYホールディングス、Preferred Networksと資本業務提携を合意 -深層学習をはじめとする人工知能(AI)技術を活用したビジネス開発及び実社会への実装を目指す-
- 2017.11.24
- 2017.11.1
- 2017.10.17
博報堂DYホールディングス,米DataRobot社のAIプラットフォームを採用。 新たな"生活者データ・ドリブン"マーケティング・ソリューションの開発に着手。
- 2017.10.16
- 2017.7.31
- 2017.3.17
博報堂DYグループ、共創対話メソッドを取り入れた オウンドメディア開発ソリューション HAVV for Owned Media を提供開始
- 2017.1.11
博報堂DYホールディングスの戦略事業組織kyu、 カナダのコンサルティング会社『BEworks(ビーイーワークス)』社の株式を取得
- 2016.10.4
博報堂DYグループの旅行・インバウンド専門会社wondertrunk & co. と デジタルクリエイティブカンパニーCINRAが資本業務提携
- 2016.7.7
- 2016.6.21
【担当者に聞く】個性あふれるダイバーシティ社会の形成を目指して
-博報堂DYグループ「株式会社LGBT総合研究所」設立インタビュー- 2016.6.20
- 2016.6.1
博報堂DYグループの株式会社LGBT総合研究所、6月1日からのサービス開始にあたり LGBTをはじめとするセクシャルマイノリティの意識調査を実施
- 2016.5.9
博報堂DYグループ、LGBTに代表されるセクシャルマイノリティに関するシンクタンク 「株式会社LGBT総合研究所」を設立
- 2016.4.22
博報堂DYグループの株式会社SEEDATA、「介護者」に着目した実態調査をNTTアイティ株式会社と協働実施。調査分析レポートの共同販売を開始
- 2016.4.8
- 2016.4.1
期間限定のプレミアム野外レストラン『DINING OUT』のプランニングノウハウを活用し地域の価値創造に特化した「株式会社ONE STORY」を設立
- 2016.3.31
博報堂DYメディアパートナーズ、 第19回「アジア太平洋広告祭(ADFEST2016)」で、金賞1、銀賞2、銅賞2 を獲得
- 2016.3.29
華やかなアスリートは浅田真央、羽生結弦、本郷理華、宮原知子、ダルビッシュ有。~第33回 アスリートイメージ評価調査2016年3月調査より~
- 2016.3.28
媒体社の企画制作力、コンテンツ力、誘導力を活かした企業オウンドメディアのコンテンツ制作ソリューション「PRECTORY(Premium Content Factory)」を提供開始
- 2016.3.23
博報堂DYグループ ショッパー・マーケティングセンターデジタルの普及で多様化する『ショッパー向け施策』の受容性を20-40代女性に調査
- 2016.3.18
- 2016.2.10
- 2015.12.21
「アスリートイメージ評価調査」2015年総括特別編 ~「2015年活躍した」アスリート1位は 五郎丸歩、浅田真央、「来年活躍が期待できる」アスリート1位は 羽生結弦、浅田真央~
- 2015.11.24
博報堂DYグループの株式会社SEEDATA、株式会社biotope とイノベーション導出プログラム「TRIBE Factory」を提供開始
- 2015.11.18
- 2015.11.12
- 2015.11.9
ブランドの「選択候補」「推奨意向」と販売との関係性がウィークリーベースで把握可能に「Vision-Graphics™ for Brand Monitoring」サービス提供開始
- 2015.11.5
アクチュアルデータを起点にしたオウンドメディアのコンテンツ開発ソリューション「HACC(HakuhodoDY Actual-data Content Creator)」を提供開始
- 2015.11.5
- 2015.11.4
次世代型のグローバルコンテンツビジネスを仕掛ける株式会社オールブルーと日本最大級の動画メディアエージェント3Minuteが業務提携
- 2015.10.29
- 2015.10.21
ラグビーワールドカップ2015の興味・関心度は倍増!「勢いを感じる」アスリートは、清宮幸太郎、錦織圭、オコエ瑠偉。~第31回 アスリートイメージ評価調査 2015年10月調査より~
- 2015.10.15
- 2015.10.8
博報堂DYグループのネットスーパーの比較サイト「NESPA」ドラッグストア業界の通販サイト「ウエルシアドットコム」が参加
- 2015.10.1
- 2015.9.25
- 2015.9.15
様々なアンビエント(環境)データを自在に取り入れ、生活者の気持ちにフィットした動画広告を自動で出し分けるデジタルアドサービス「FIT AD」(フィットアド)を開発・提供開始
- 2015.9.15
- 2015.9.1
- 2015.8.11
編集者・映像クリエイター等とのコラボレーションによる動画制作サービス「dougat project(デュガ・プロジェクト)」サービス提供開始
- 2015.8.5
- 2015.8.4
- 2015.7.31
- 2015.7.23
- 2015.7.14
メディア企業・コンテンツホルダー向けに動画配信サービスの取組みをワンストップで可能にする「動画ビジネスマネジメントシステム(VMS)」を開発、提供
- 2015.7.9
準優勝の「なでしこジャパン」に注目集まる、プロ野球「マツダオールスターゲーム 2015」出場若手選手のパワーにも期待。~第30回 アスリートイメージ評価調査 2015年6月調査より~
- 2015.7.7
博報堂DYホールディングス、カナダのクリエイティブエージェンシー『Sid Lee International』社の買収について
- 2015.7.6
- 2015.7.2
日本磁器発祥の地、佐賀県有田にて五感すべてでその土地の豊かさを味わうプレミアムな野外レストラン「DINING OUT ARITA with LEXUS」限定オープン。
- 2015.7.1
- 2015.6.25
- 2015.6.3
博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂DYグループ3社、ECサイト上での購買行動を軸にした「eショッパーターゲティング」システムを開発。第一弾導入先として「NESPA」にて実証実験を開始
- 2015.6.3
- 2015.5.13
【業務提携のお知らせ】
DAC の DMP「AudienceOne®」と米国アクシオム社の「LiveRamp Connect」が国内初のデータ連携を開始- 2015.4.28
- 2014.9.3
- 2014.8.4
- 2014.7.16
- 2014.6.16
株式会社NEWSY(ニュージー)ネット調査や体当たり取材をもとに、
気になるアレを大調査するニュースサイト「しらべぇ」を創刊- 2014.5.9
戦略事業組織「kyu」の組成ならびに
米国『SYPartners』社及び米国『Red Peak Group』社の買収について- 2014.5.7
- 2014.4.11
- 2014.1.20
- 2013.11.19
- 2013.10.22
博報堂DYグループ・O2Oソリューションスタジオとバリューコマース、広告主によるアフィリエイト型ネット広告の活用の幅を広げる「O2Oマストバイ・アフィリエイト」を共同開発
- 2013.10.18
- 2013.10.10
オールブルーとドリーム・フォー、日本のガールズポップカルチャーによる海外進出を支援する多言語対応のクラウドファンディングサービス「Tokyo Girls’ Update クラウド」、共同提供開始
- 2013.10.10
- 2013.9.13
- 2013.9.12
- 2013.9.3
- 2013.7.30
- 2013.6.12
- 2013.5.20
- 2013.5.14
- 2013.3.6
博報堂DYグループ、「O2Oソリューションスタジオ」を設置
グループ内の情報や人材を集約し、O2Oに課題を持つ企業に向けたマーケティング支援を強化- 2013.2.28
- 2013.2.12
- 2012.11.29
博報堂DYグループの「株式会社Buynd(バインド)」、
複数のECサイトをまたいだターゲットサンプリングサービス「BUYNDER(バインダー)」を提供開始- 2012.10.29
- 2012.10.29
- 2012.10.25
- 2012.10.3
- 2012.9.10
- 2012.8.22
- 2012.7.30
- 2012.5.25
- 2012.5.9
- 2012.5.8
- 2011.8.17
株式会社Media JUMP、生活者一人ひとりの興味・関心に合った最適なイベントを提案するWEBサービス『キタコレ!』提供開始
- 2011.6.27
- 2011.5.24
- 2011.5.19
- 2011.4.28
- 2011.3.15
- 2011.3.7
博報堂DYグループ、スマートデバイス向け体験型広告「スマートエクスペリエンス・アド™」をGoogleのモバイル広告ネットワーク「AdMob」上でサービス開始
- 2011.2.7
博報堂DYグループ、インターネット広告効果測定ツール「X-ADVANCE Ver.2.0」を開発。
~携帯電話向けサイトのインターネット広告効果を測定・分析する機能を追加~- 2010.10.25
- 2010.8.4
博報堂DYグループ、統合マーケティング・キャンペーンの効果検証・プラニングを支援するインターネット広告効果測定ツール「X-ADVANCE(クロスアドバンス)」を開発
- 2010.8.2
博報堂DYグループ横断 社内公募型ビジネスアイデア募集・育成プログラム
“AD+VENTURE”(アド+ベンチャー)開始のお知らせ- 2009.12.3
- 2009.11.27
- 2007.11.16
- 2006.2.1
- 2003.12.1
- 2003.10.1
- 2003.8.5
- 2002.12.3
- 2002.6.13