GAME CHANGE2030

2030年の社会視点から変革を導き出すプログラム:「OVER50攻略仮説」

未来から逆算し、いまあるべき戦略を考えるプロジェクト
『GAME CHANGE 2030』

2030年、日本はどんな姿になっているのでしょうか。
例えば人口減少、地域・世代格差、単身世帯の増加。さまざまな社会変化を伴いながら、日本はそのカタチをすでに大きく変化させつつあります。本プロジェクトでは、こうした社会変化がマーケティングにどのような影響を与えるかについて、ユニークな着眼点に基づいて分析したレポートを発行しています。
データドリブンマーケティングが過去から今への的確な答えならば、『GAME CHANGE 2030』は、未来に向かっていま何をすべきかの入り口です。この研究が、御社の具体的なマーケティング変革について考え始めるスタート地点になれば幸いです。

レポートリリース

プロジェクトから現在、ベーシックレポートにスペシャルレポート(3テーマ)を加えた合計4本をリリースしています。
スペシャルレポートについては、新たな気づきと次のマーケット創造のヒントが詰まっているユニークな内容となっており、「このテーマは自社事業とは距離がある」とお感じになった方にこそお聞きいただきたいテーマを選定しています。
すべてのレポートで、未来につながる兆し(事象)を丁寧に拾い集め、俯瞰で分析をすることで「ミライの課題」を抽出し、今後につながる「オリジナルシナリオ(見立て)」をご用意しています。
■6つの視点から未来の見立てを構築したベーシックレポート
■ベーシックレポート内で提示した視点をさらに詳しく掘り下げた3つのスペシャルレポート~「イエナカ篇」「食篇」「ペット篇」

活用事例

以下のようなテーマ(課題)へのアプローチにご活用いただいています。

  • NEXTブランディングの戦略構築
  • 新商品開発/サービス開発
  • 新事業の立ち上げ
  • 新部門/部署創設時の社員トレーニング
  • 事業横断型のワークショップの実施
  • 事業部起点のビジョン/ミッション規定
  • インナーブランディングの実施
    →社内研修や支店研修・営業職研修等での出前授業
    →社内プロジェクトのサポート他
  • 中期経営計画づくりのためのインプット講演 など

この他、「次の一手を打たなければいけないが、なかなか方策が見つからない」といった漠然としたお悩みにもお役立ていただけるものとなっています。ぜひお問い合わせください。